くらしのタスケ くらしのタスケ

ハウス
クリーニング

ハウスクリーニング

洗面台掃除のキホン!水垢や黒ずみの落とし方をご紹介

目次

洗面台掃除のキホン

毎日利用する洗面台。頻繁に利用するため、汚れがたまりやすい部分でもあります。また、洗面台は水気の多い場所なので、水垢やカビ汚れが気になることが多いかもしれません。

しかし、汚れがたまりやすい部分とはいえ、どのように掃除したら良いのか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、洗面台掃除の基本や、水垢や黒ずみの落とし方をご紹介します。

小田急くらしサポートの
ハウスクリーニング詳細はこちら

洗面台の掃除箇所は?

洗面台の掃除は、洗面ボウル・蛇口・排水口・鏡・壁を掃除する必要があります。この5カ所は、週に一度は掃除するのが理想です。

また、しっかりと掃除する際は、洗面台の下の収納や床も掃除するようにしましょう。

洗面台掃除の基本的な流れ

掃除を始める前に、洗面台にコンセントが付属している場合は、テープを貼って水の侵入を防ぐようにしましょう。

ほこりや汚れは上から下に落ちていくため、掃除は高い位置から始めるのが基本です。壁→鏡→蛇口→洗面ボウル→排水口の順番で掃除をしていきます。

洗面台の下や床も合わせて掃除する場合は、排水口掃除の次に掃除を行います。

重曹水で拭くだけ!洗面台の壁の掃除方法

洗面台掃除はまずは壁から始めます。洗面台の壁の基本的な掃除方法はとっても簡単です。

壁の掃除に必要なもの

・重曹水(重曹小さじ1に対して水100ml)

・タオルや布巾

壁の掃除方法
  1. 重曹水をスプレーボトルに入れて壁全体に吹きかけ、タオルや布巾で拭き取ります

壁にカビやガンコな汚れがある場合は漂白剤を使用するとキレイになりますが、壁紙によっては漂白剤をかけた箇所が変色することもあるので注意してください。

気になる水垢にさよなら!鏡の掃除方法

洗面台の鏡に、白い斑点のような汚れがついていませんか?この汚れは、水垢で水道水に含まれているミネラルなどが乾燥して固まったものです。

水垢はアルカリ性の汚れなので、酸性のクエン酸を利用して中和させると、すっきり落とすことができます。

鏡の掃除に必要なもの

・クエン酸水(クエン酸小さじ1に対して水200ml

・布巾(マイクロファイバーのような繊維が残りにくいものがおすすめ)

・歯ブラシ

鏡の掃除方法

1.クエン酸水をスプレーボトルに入れて鏡全体に吹きかけ布巾で拭き取ります

2.留め具やフチなどの細かい部分は歯ブラシを利用しましょう

水垢汚れを防止するには、鏡に飛んだ水滴をこまめにタオルで拭くことをおすすめします。

手垢やカビを落とそう!蛇口(吐水口)の掃除方法

手垢やカビ汚れが目立つ蛇口(吐水口)は、掃除をさぼってしまうと黒カビが繁殖してしまうことも。黒カビは、アレルギー反応を起こしてしまう原因となるため、蛇口は定期的に掃除したい場所です。

また、蛇口部分も水垢が付着します。そのため、蛇口掃除は手垢やカビ、水垢などを落としてくれる掃除方法を取り入れる必要があります。

そこで利用するのが、重曹とクエン酸です。重曹は皮脂やカビを落としてくれ、クエン酸は水垢を落としてくれます。

 

クエン酸と重曹は食品にも利用されることがあるため、うがいなどに使う水が出てくる吐水口部分にも安心して使うことができます。

蛇口の掃除に必要なもの

・重曹水スプレー

・クエン酸水スプレー

・スポンジ

・布巾

・歯ブラシ

蛇口(吐水口)の掃除方法

1.蛇口部分全体に重曹スプレーを吹きかけます

2.スポンジで汚れを落としていきます

3.汚れを落としたら一度水で洗い流します

4.次にクエン酸スプレーを吹きかけ、同様にスポンジで汚れを落としていきます

5.蛇口の付け根などに汚れがたまっている場合は歯ブラシを利用して汚れを落としましょう

6.最後に水で洗い流し、布巾でから拭きすれば完了です

黒ずみを撃退!洗面ボウルの掃除方法

洗面ボウルは一番汚れやすく、黒ずみが目立ちやすい部分でもあります。黒ずみは、ほこりやカビが石けんと水垢によって固まり、できる汚れです。

洗面ボウルは、他にもカビやサビが目立つこともあるでしょう。そこで、洗面ボウルの掃除にも重曹とクエン酸が大活躍してくれます。黒ずみには重曹、カビやサビにはクエン酸が効果的です。

洗面ボウルの掃除に必要なもの

・クエン酸スプレー

・重曹ペースト(重曹と水を3:1で混ぜたもの)

・布巾

・歯ブラシ

・ラップ

洗面ボウルの掃除方法

1.クエン酸スプレーを洗面ボウルに吹きかけラップします

2.そのまま2分程度放置

3.2分程度経ったらラップをはがし、布巾で拭き取ります

4.次に重曹ペーストを塗り、カビやサビが気になる部分を歯ブラシでこすります

5.水で重曹を洗い流し、布巾で水気を拭き取れば掃除完了です

排水口もしっかりお掃除を!

洗面ボウルまでお掃除が終わったら、最後に排水口をキレイにします。

排水口・排水管の掃除についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています!

排水口・排水管の掃除とつまり解消法をキッチン・お風呂などの場所別にご紹介! | 小田急くらしサポート

www.odakyu.jp/kurashisupport/clean-drain-outlet.html

まとめ

今回は、洗面台掃除の基本や、水垢や黒ずみの落とし方をご紹介しました。

洗面台の掃除はまめに行うことで、頑固な汚れがつきにくくなります。清潔感も出るため、洗面台を使用した後や汚れに気がついたときなどに、こまめに掃除するようにしましょう。もし、頑固な汚れがついていて落ちない場合や、時間がなくて掃除できないとお悩みの方は、お掃除のプロにハウスクリーニングを依頼する方法もあります。ぜひ、検討してみてください。

小田急くらしサポートの
ハウスクリーニング詳細はこちら

続けてお読みください

キッチンシンクの水垢はクエン酸で落ちない!?頑固な汚れを落とす方法を解説